WRO2015
WRO2015世界大会の概要が公表されました!!

いよいよ、WRO2015が始動しました。 アラビア半島東部にあるカタールのドーハで開催される今年のWRO世界大会の概要が、下記の様に発表されました。ホームページはこちらです ➡ http://www.wro2015.or […]

続きを読む
WRO2014
岐阜地区代表「チームWIN」が全国準優勝し、世界大会では6位入賞しました!!

9月21日、神奈川工科大学で開催された「WRO JAPAN 2014」の小学生部門にて、岐阜代表として参加した「チームWIN」が見事に準優勝を果たし、世界大会への出場権を獲得しました。 また、11月21日から23日までロ […]

続きを読む
WRO2014
WRO GIFU 2014(WRO岐阜予選)が開催されました

7月7日(日)、かかみがはら航空宇宙科学博物館にて、第7回目となるWROGIFU 2014 (WRO岐阜予選)が開催されました。 <小学生の部> 各チームともにロケットパーツを正確に取り上げることに苦労していましたが、1 […]

続きを読む
WRO2014
競技規定をVer4.0として更新しました

競技規定の内容を再検討し、Ver4.0として内容を更新しました。 変更内容の概要は以下の通りです。 1、小学生の部で、ロケット部品の配置場所を事前に決定し各ラウンド共通とした。  *決定内容を規定に反映しています。

続きを読む
WRO2014
競技規定をVer3.0として更新しました

競技規定の内容を再検討し、Ver3.0として内容を更新しました。 変更内容の概要は以下の通りです。 1、小学生の部で、ロケット部品の配置場所を当日の朝決定し各ラウンド共通とした。2、中学生の部で、衛星の台になるプレートの […]

続きを読む
WRO2014
競技規定をVer3.0として更新しました

競技規定の内容を再検討し、Ver3.0として内容を更新しました。 変更内容の概要は以下の通りです。 1、小学生の部で、ロケット部品の配置場所を当日の朝決定し各ラウンド共通とした。2、中学生の部で、衛星の台になるプレートの […]

続きを読む
WRO2014
競技規定をVer2.0として更新しました

競技規定の内容を再検討し、Ver2.0として内容を更新しました。 なお、只今予選会の参加受付け募集中です!! できるだけ沢山のチームに参加していただきたいと考えています。 また予選会場となる「かかみがはら航空宇宙科学博物 […]

続きを読む
WRO2014
WRO Gifu 2014 岐阜予選開催決定!!

今年もWRO岐阜予選を開催いたします。昨年同様に小・中予選会を下記の要領で実施しますので、みなさんご参加ください。 WRO2014関連コーナーには競技規定も掲載していますので、是非ご覧ください。 【 WRO JAPAN  […]

続きを読む
WRO2014
WRO2014世界大会の概要が公表されました!!

2014年が始まりました。WROも新しい2014がスタートし最新の情報が入ってきました。 ロシアのモスクワで開催される今年のWRO世界大会の概要が下記の様に発表されました。ホームページはこちらです ➡ http://ww […]

続きを読む
WRO2013
岐阜地区代表「チーム1」が全国優勝しました!!

9月8日、BumB東京文化館で開催された「WRO JAPAN 2013」の中学生部門にて、岐阜代表として参加した「チーム1」が見事全国優勝しました。 当日のサプライズルールにも迅速に対応でき、2回の走行ともに満点でゴール […]

続きを読む
WRO2013
WRO GIFU 2013 (WRO岐阜予選)が開催されました

7月7日(日)、かかみがはら航空宇宙科学博物館にて、第6回目となるWROGIFU 2013 (WRO岐阜予選)が開催されました。 開会式には浅野市長のご挨拶をいただきました。 <小学生の部> 小学生の部は、5個(2色)の […]

続きを読む
WRO2013
競技規定をVer2.0として更新しました

競技規定の内容を再検討し、Ver2.0として内容を更新しました。 なお、只今予選会の参加受付け募集中です!! できるだけ沢山のチームに参加していただきたいと考えています。

続きを読む
WRO2013
WRO GIFU 2013 の詳細が決定いたしました。

WRO2013に向けた岐阜予選会の詳細が決定いたしました。 右欄、「WRO2013関連」のリンクにある、「案内パンフレット」、「参加申込用紙」、「競技規定」等をご覧ください。 本日より6月末までの間、予選会の受付を行いま […]

続きを読む
WRO2013
WRO GIFU 2013 開催決定!!

今年もWRO岐阜予選を開催いたします。昨年同様に小・中予選会を下記の要領で実施しますので、みなさんご参加ください。 WRO2013関連コーナーには競技規定も掲載していますので、是非ご覧ください。 【 WRO JAPAN  […]

続きを読む
WRO2013
WRO2013世界大会の概要が公表されました!!

2013新年、明けましておめでとうございます。レゴロボットファンのみなさん、今年もよろしくお願いいたします。 さて、インドネシア ジャカルタで開催される今年のWRO世界大会の概要が発表されました。ホームページはこちらです […]

続きを読む