| |
なごや航空文化フェスタ2017 (2017-02-20) |
2017年2月18日愛知県豊山町社会教育センターにおいて開催され
MACHからはシミュレータ体験及び紙飛行機制作教室を実施
FDAとのコラボでパイロット又はCA制服を着用して操縦出来るようにしました
制作した紙飛行機で午前は飛行機の、午後にヘリコプタの滞空時間競争を実施しました |
航空館Boonにて「家族ふれあい航空教室」が開催されました (2016-08-18) |
名古屋空港周辺地域の市町村が主催する「家族ふれあい航空教室」が、航空館Boonにて行われました。
MACH B&Fは、飛行機の飛ぶ秘密の説明とオリジナル紙飛行機づくりにて協力し、小学生23名、保護者14名が参加しました。
参加者は、滞空時間競技の優勝を目指して丁寧に紙飛行機を制作し、制作後に実施した滞空時間競技会では、10秒近く滞空した方が優勝となりました。
このようなイベントを通じて、航空機に関心を持ち、将来航空機に関わる人材が育つことを期待しております。
|
小牧産業フェスタの子ども広場に参加しました (2016-06-01) |
5月28日、29日の両日、小牧商工会議所主催で開催された「小牧産業フェスタ」にて、ペーパーヘリ、ペーパーグライダー工作コーナーで参加しました。
両日合わせて407名の方々に楽しんで頂きました。 |
2016年度 ホームビルト機見学会スタート (2016-05-15) |
5月15日(日)かかみがはら航空宇宙科学博物館にて、2016年度、第1回目のホームビルト機見学会を行いました。
「Mach B&F」が組み立てたRV-6型機に搭乗していただき、エンジン始動体験(セルモーター駆動まで)ができます。
本年度も皆様の参加をお待ちしております。
|
第2回 レゴロボット教室を開催しました (2016-05-08) |
第2回 レゴロボット教室
2016年度 第2回 レゴロボット教室が、5月8日(日)かかみがはら航空宇宙科学博物館にて行われました。
なお、6月は、7月に開催されるWRO大会に向けロボットを組み立てたり、中級プログラミングを学ぶ集中講座を行います。
受講者は事前受付けとなっていますので、下記までご連絡ください。
※この教室は各務原市から業務委託を受けて開催しています
1.対象者:原則として小中学生 24組
2.参加費:3日間で2,000円(その他に館内立ち入りのための入館費が必要となります)
3.連絡先:各務原航空宇宙科学博物館 TEL 058-386-0924
<教室の内容>
モーターで走行する基本的なロボットを教材として、光・音・タッチ・超音波などのセンサー類の実験やサンプルプログラムの実演などを行います。個人のレベルによっては高度なプログラムにも挑戦できます。
|
こまキッズフェスタ2012で「空とぶクラフト作りコーナー」 (2012-11-11) |
小牧市子供会主催の「こまキッズフェスタ2012」が小牧勤労センターにて開催され、昨年に引き続き「空とぶクラフト作りコーナー」を担当しました。
400人近くの参加者は、ペーパーヘリとふわふわ飛行機を製作し室内で飛行させ、飛行機の楽しさを実感していただきました。 |
各務原市稲羽東小学校にて親子ふれあい講座 (2012-11-10) |
各務原市稲羽東小学校において、授業参観の後の親子ふれあい講座でペーパーグライダー製作教室を開催しました。
20名の生徒さんが家族の方々と一緒に参加し、思い思いに色塗りをした飛行機を体育館で一斉に飛行させました。
また、飛行機の飛び方を調整する方法を説明した後、全員で一斉に滞空時間を競うイベントを行いました。 |
ふそう町民まつりでフライトシミュレータ体験 (2012-10-27) |
2012ふそう町民まつりの体験コーナーにおいて、フライトシミュレータ体験を行い、80人近い子どもたちが飛行体験を楽しみました。
毎年人気のコーナーで、一時間待ちになるほどの盛況でした。 |
各務原市那加二小学校でペーパーグライダー作り (2012-10-13) |
各務原市那加二小学校において、学校開放デーイベントとしてペーパーグライダー教室を開催しました。
29名の小学生が参加し、ペーパーグライダーを製作したあと、屋外で滞空時間競争をし、参加者は夢中になって飛行を楽しみました。 |
イオンモール新瑞橋にて「空イベント」 (2012-09-22) |
名古屋のイオンモール新瑞橋にて、空イベントワークショップを開催しました。
セントラルコートにて、2日間約500名の参加者がペーパーヘリ製作と飛行を行い、思いっきり楽しんでいただきました。
|
|